酒蔵を見学しませんか?
創業260余年の久保田酒造合資会社は、日本最古の天守閣を持つ丸岡城から車で10分くらいの山の麓で酒造りをしている小さな酒蔵です。
毎年11月から2月の仕込み期にお越しくださいますと、酒造りを体感していただけると思います。
近くへお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。
(見学の内容)
- 蔵の歴史説明
- 酒造りの説明
- 酒蔵の案内
- 利き酒(お車を運転の方は利き酒をお断りしております)
- お買物(蔵でしか販売していない商品もあります)
午前10時・午後1時・午後3時からで所要時間は40分程度です。
(人数)
1度の見学で、1名から20名様まで可能です。
(条件)
特に見学する上で条件はありませんが、試飲は20歳以上の方に限ります。
見学は前日までのご予約で、お一人様300円の案内料がかかります。
11月から2月までは仕込みの時期です。その時期は見ごたえもありますし、絞りたての生酒もあります。また、秘蔵大吟醸の有料試飲(500円)や蔵元宅の座敷から庭園を見ながらの喫茶も可能です。(※要予約)
無料の駐車場には大型バス2台、乗用車約10台までご利用いただけます。
定休日は特にございません。しかし、都合によっては見学できないこともありますので、ご不明な点は、電話・FAXもしくはメールにてお問い合わせください。
海外からの見学者の対応は受け付けていますが、通訳を同伴してください。
お申込み/お問い合わせは
・電話:0776-66-0123、 FAX:0776-67-2367 までご連絡ください。
お申し込みの場合は、見学希望日の前日までに、日時・人数・代表者名・連絡先をお教えください。